八街工場

食品流通/加工事業部

八街工場

− 競争激化を勝ち抜く最強のパートナ−
我々はクライアントの利益最大化に貢献します

我々のような加工委託先が他にあれば、ぜひご紹介ください!他社とは比較にならない日本唯一無二のパフォーマンスで御社と向き合います

変化のスピードが増す食品業界において、真に求められるのは画一的な商品ではなく、それぞれのニーズに寄り添った最適なソリューションです

私たち鹿島興産株式会社 食品流通加工事業部は、発足以来、お客様の課題解決と利益向上を最優先に考えたソリューション営業を徹底してまいりました

また、他社には決して真似のできない以下の3つの強みこそが、私たちがお客様にとって「最強」のパートナーであると確信する理由です。

[スタンス]
クライアントの損益を最優先に考えたソリューションの提案
単に商品を販売するのではなく、お客様の事業戦略、ターゲット顧客、コスト構造などを深く理解し、真の課題解決に繋がるご提案を行います
お客様の利益最大化に貢献することこそ、私たちの最大の喜びです

1⃣圧倒的な調達力
肉/魚/野菜はチルド/冷凍問わず、日々交渉を重ね、独自のルートを構築することで、原料価格を引き下げております。
直接、商社/インポーター/荷受け/メーカーから仕入れをできる与信の高さと結果の積み上げとなります。
価格高騰の時代においてコストリーダーシップを取れることは最大の武器にもなります!
歩留りが考慮される加工品においては、原料価格を抑えられるかがポイントです。

2⃣オールラインナップ×フルオーダーメイド加工
生鮮3品(肉、魚、野菜)の一次加工や二次加工以外にも、ベーグル、ケーキ、調味料など、あらゆるラインナップを誇るだけでなく、お客様の細やかなニーズに対応するオールラインナップ、フルオーダーメイド加工を実現します。
「こんな商品があったら」「こんな加工が出来たら」というご要望に、柔軟かつ迅速にお応えします。

3⃣100kg/月からの小ロット提供
「少量多品種」のニーズに応えるため、100kg/月からの小ロット提供を可能にしました。
これにより、お客様は無駄な在庫を抱えるリスクを軽減し、変化の激しい市場に柔軟に対応することができます。

人口減少という時代の変化は、画一的な大量生産の時代が終わりを告げ、多様なニーズへの対応が不可欠になることを示唆しています。私たち鹿島興産株式会社は、まさにこの時代が求める企業であり、お客様のビジネスを力強くサポートできると確信しております。

※導入事例
生産3品、各種加工
小売商品の開発/製造、ピザ、グリルチキン、ラーメン、スープ/かえし、チャーシュー、各種シチュー/ソースなど

※生産者との関わり
山形、長野、山梨、徳島、愛媛、高知、鹿児島、沖縄といった果物農家さんからの直接取引
奄美大島のマグロ養殖場との協業
宮城で岩牡蠣の種の人工採苗/北海道での岩牡蠣生産など
日本全国の各漁港からの相談を受けた調達など

〒289-1115
千葉県八街市八街ほ427番の1
TEL.043-235-7846
FAX.043-235-7848

BUSINESS FIELD BUSINESS FIELD 
BUSINESS FIELD BUSINESS FIELD